海外からも動画配信サービスを楽しみたい
ただ残念ながら、ほとんどの動画配信サービスは海外から視聴”できません”。
海外から視聴できる動画配信サービスは今の所2つに限られていますので、どちらを選ぶのかという二者択一になります。
甲乙つけがたいのですが、どちらかとなると、後々のことを考えると「amazonプライムビデオ」かな・・・と思います。
海外から利用できる動画配信サービス2つ
海外から利用できる動画配信サービスは次の2つに限られています。
Amazonプライム・ビデオ
通販大手のAmazonの有料会員サービスのAmazonプライムビデオ。
海外から利用する事が出来る動画配信サービスの一つです。
年会費4,900円支払えば、動画コンテンツはもちろん、通販生活そのものにもメリットがたっぷりです。
Netflix
動画配信サービスの世界最大手でもあるネットフリックス。
海外から視聴する事ができる動画配信サービスの一つです。
コンテンツ数非公開ではありますが、次から次へと新しいコンテンツが追加されますので、きっと満足できます。
海外から視聴できる動画配信サービス比較表
主な動画配信サービスの海外利用の可否と主な機能について一覧表にまとめました。
公式サイト | プラン名 | 月額 | 無料期間 | 海外利用 | 4k画質 | フルhd画質 | hd画質 | sd画質 | ダウンロード | ppv | スマホ | PC | タブレット | スマートテレビ | ゲーム機 | 同時再生 | CHROMECAST | |
netflix | ≫ | プランA | 800円 | 30日間 | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
netflix | ≫ | プランB | 1,200円 | 30日間ヶ月 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 2台 | ○ |
netflix | ≫ | プランC | 1,800円 | 30日間 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 4台 | ○ |
amazonプライムビデオ | ≫ | 年額プラン | 年額4,900円 | 31日間 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
amazonプライムビデオ | ≫ | 月額プラン | 月額500円 | 31日間 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
hulu | ≫ | – | 933円 | 14日間 | × | × | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
ユーネクスト | ≫ | – | 1,990円 | 31日 | × | △ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ |
dTV | ≫![]() | – | 500円 | 31日間 | × | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
TUTAYA TV | 通常プラン | 933円 | 31日間 | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
TUTAYA TV | アダルト可プラン | 2,381円 | 31日間 | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
dmm | ≫ | – | 540円 | 2週間 | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
FOD | ≫ | – | 888円 | 14日間 | × | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ |
海外から利用できる動画配信サービスを選ぶときのポイント
2つしか海外から利用できる動画配信サービスはありませんので、どちらがあなたにとって良い動画配信サービスと感じるのかで選んでいただければと思います。
それを踏まえて、次のようなポイントを参考にしていただければなと思います。
映像コンテンツをガッツリ楽しみたい?
映像コンテンツをシッカリと楽しみたいと思われてますでしょうか?
映像コンテンツをシッカリと楽しみたいと思われるなら、俄然ネットフリックスを利用することをオススメします。
ドラマから映画、オリジナル作品と映像コンテンツが非常に豊富に揃っていますので、選んで損はありません。
amazonなどの通販サイトを利用する?
普段からamazonなどの通販サイトをご利用されますでしょうか?
もし普段から通販サイトを利用していて、amazonも時々利用されるなら、amazonプライムビデオを利用することをオススメします。
amazonプライムビデオをは、amazonプライムと呼ばれるamazonの有料会員向けサービスの特典の1つで、プライムビデオにも通販買い物時に送料が無料になるといった特典もありますので、通販サイトを利用される方は、俄然amazonプライムビデオがオススメです。
長期間海外に行かれますか?短期間でしょうか?
海外の滞在は長期間でしょうか?短期間でしょうか?
もし、短期間の滞在なのでしたら、裏技的になりますが”無料お試し期間”を活用するという手があります。
はじめての利用の方なら、ネットフリックスは30日間、amazonプライムビデオなら14日間の無料期間が用意されています。
無料期間を活用して、実質ゼロ円で利用されてみるというのも1つの手です。
まとめ
海外から動画配信サービスを視聴する場合、ネットフリックスやamazonプライムなどの海外資本の動画配信サービスのほうが強いようです。
日本発の動画配信サービスは、権利関係の都合でアクセスを制限しているという話があります。
今後、世界展開を目指す日本発の動画配信サービスが権利関係も上手にクリアできれば海外からアクセスできるようになるかもしれませんが、見通しが不透明ですので、海外に行く機会が多い方は、海外資本の動画配信サービスを選ぶほうが無難です。
その上で、日本でも海外でも利用できる動画配信サービスとなると「ネットフリックス」か「amazonプライムビデオ」のいずれかというのが現状です。
よければ参考にしてみてください。